光BBユニットが本当に必要なのか悩んでいませんか?
よく分からないオプションにお金を払うのは抵抗がありますよね。
しかし、光BBユニットはソフトバンク光を快適に、そしてお得に使うために必要なオプションのため、加入するのがおすすめです!
この記事では、そんな光BBユニットについて詳しく解説していきます。
※表示価格はすべて税込です
この記事でわかること
- 光BBユニットとは?
- 光BBユニットをレンタルする3つのメリット
- 光BBユニットを利用して無線LANに接続する方法
- 光BBユニットに関するよくある質問
読み終わるころには「光BBユニットは必要なオプションだ!しかも費用が抑えられる!」と感じていただけると思います。騙されたと思って読んでみてください。
もくじ
光BBユニットとは?
光BBユニットとは、ソフトバンクが提供するブロードバンドルーターです。
分かりやすく言うと、複数の端末(パソコンやスマホなど)を同時にインターネットに繋げる役割を果たしています。
光BBユニットのレンタル料金
オプション名 | 月額レンタル料金 |
光BBユニット | 513円 |
BBユニットのモデルは4種類
光BBユニットは4種類のモデルがあり、E-WMTA2.4というのが最新のモデルです。
光BBユニットのモデルは4種類
光BBユニットのモデルは選べませんが、E-WMTA2.4以外の古いタイプの機器が送られてきた場合には最新モデルへの交換が可能です。
特に、E-WMTA2.1は最大通信速度が100Mbpsしか出ないため、交換することで劇的に速度が変わります。
自宅のインターネット回線、SoftBank光なんだけど、これまでの光BBユニットが古くせいでWi-Fiの速度が出てないのではと睨み、最新機種に交換してもらったところ、5GHzで繋いだら今までの約5倍の速度に‼️
— フリップ🚲元配達員 (@Uberflip1) September 19, 2020
こんなことならもっと早くやれば良かったわー😅😅 pic.twitter.com/Z3isZoR2wQ
光BBユニットの古いモデルが送られてきた場合、「光BBユニットの交換」のページ下部にある申し込むボタンから申請してください。
光BBユニット単体では無線LAN接続ができない!?
光BBユニット単体だと、有線接続でのみ光回線が使えます。
せっかく光回線を使うなら、家の中どこでも繋がる無線LAN接続で快適に使いたいですよね。
そこで登場するのがWiFiマルチパックです。
光BBユニットにWiFiマルチパックを付けることで、無線LAN接続が可能になります。
無線LANとは?
無線LANは、無線で接続されたLANのことです。LANは「Local Area Network(ローカルエリアネットワーク)」の略で、敷地内や建物内など一定の限定されたエリア内で接続できるネットワークを指しています。
無線LANとは?WiFiとの違いなどをわかりやすく解説!
「え、またオプションかよ……」という声が聞こえてきそうですが、付けておいて損はありません!
その理由は、次の「光BBユニットをレンタルする3つのメリット」の中で解説しています。
光BBユニットをレンタルする3つのメリット
ここからは、光BBユニットをレンタルするメリットについて紹介していきたいと思います。
まずは3つのメリットを紹介します。
光BBユニットをレンタルする3つのメリット
1つずつ見ていきましょう。
ソフトバンク光を快適に使える
1つ目のメリットは「ソフトバンク光を快適に使える」です。
光BBユニットを通して接続することで、IPv6高速ハイブリッドという高速インターネットが使えます。
下り最大1Gbpsという高速通信が可能になり、ネットもゲームもサクサク。
特に設定も不要なため手間がかかることもありません。
光BBユニットは、ソフトバンク光を快適に使うためになくてはならないオプションです。
スマホの月額料金を割引
2つ目のメリットは「ソフトバンクのスマホなどの端末代を割引できる」です。
光BBユニットを含めた3つのオプションに加入することで、「おうち割光セット」というキャンペーンを適用できます。
おうち割光セットの内容
端末代が毎月1,100円も割引されるため、ソフトバンクユーザーなら絶対適用させておきたいキャンペーンですね。
光BBユニットと、先ほど紹介したWiFiマルチパックはキャンペーン適用条件に含まれています。
おうち割を適用させるための3つのオプション
- 光BBユニット
- WiFiマルチパック
- 固定電話(光電話・ホワイト光電話・BBフォン)
光BBユニットのレンタル料は月額513円ですが、おうち割光セットが適用されると3つのオプションまとめて月額550円になります。
例)光BBユニット+WiFiマルチパック+光電話の場合
・スマホ代4,400円割引(4人分)
オプション代が550円かかるとしても、実質3,850円お得になります!

光回線を使った固定電話が利用可能に
3つ目のメリットは「光回線を使った固定電話が利用可能」です。
光BBユニットをレンタルすることで、光回線を使った固定電話を利用できます。
アナログ回線を使う固定電話に比べて基本料金が安いため、電話代を抑えられるのが特徴です。
ソフトバンクで加入できる固定電話は3種類
BBフォンは基本料が無料のため固定電話を使う予定がない方におすすめです。
光BBユニットを利用して無線LANに接続する方法
先ほど、光BBユニット単体では無線LANには接続できないと説明しました。
光BBユニットに無線LANルーターの機能を持たせるには、2つの方法があります。
- WiFiマルチパックに加入する
- 市販のルーターを購入する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
WiFiマルチパックに加入する
WiFiマルチパックというオプションに加入することで、光BBユニットを無線LANルーターとして使えます。
少しややこしいので、図を参考にしてください。
おうち割の適用条件にもなっているため、ソフトバンクでスマホやタブレットを契約している方は、WiFiマルチパックをつけるのがおすすめです。
市販のルーターを購入する
光BBユニットに市販ルーターを繋げることで、無線LANルーターとして使えます。
こちらも画像を参考にすると理解しやすいです。
ソフトバンクユーザーでない場合、市販ルーターを用意したほうが安く抑えられます。
市販ルーターを用意する時に確認するポイントが2つあります。
- 最大通信速度1Gbps以上あること
- IPv6に対応していること
これらを満たしている市販ルーターであれば、ソフトバンク光の力を存分に発揮できます。
光BBユニットの速度に満足できない場合も、市販ルーターを用意することで速くなることがありますよ。
光BBユニットのまとめ
ソフトバンク光のオプションである光BBユニットについて紹介してきました。
光BBユニットが光回線に必要なオプションであること、キャンペーンを適用させることで費用が抑えられることを分かっていただけたかと思います。
この記事のまとめ
- 光BBユニットは、パソコンやスマホをインターネットに繋ぐブロードバンドルーターである
- ソフトバンク光を快適にそしてお得に使うためには、光BBユニットが必須のオプション
- 光BBユニットに無線LANルーターとしての機能を持たせる方法は2つある
ぜひ、光BBユニットをレンタルして、快適でお得にソフトバンク光を利用してください!
光BBユニットに関するよくある質問
光BBユニットのレンタル料金は?
レンタル料金は月額513円です。
光BBユニットだけでは無線接続ができないため、WiFiマルチパック(1,089円)のオプションへの加入も必要になります。
オプションがまとめて550円になる、おうち割光セットというキャンペーンも行っているため要チェックです。
※詳しくは「スマホの月額料金も割引」でキャンペーンについて詳しく紹介しています。
光BBユニットは返却が必要?
光BBユニットは解約する時に返却が必要です。
返却する機器と付属品
光BBユニット 電源アダプタ LANケーブル モジュラーケーブル もし返却ができなかった場合は、18,000円の違約金がかかります。