光電話(N)
SoftBank 光のオプションサービスの光電話(N)は、SoftBank 光とあわせてご利用いただける、光ファイバーを使ったおトクな固定電話サービスです。
選べる2つのプラン
2つのおトクなプランをご用意。あなたにぴったりなプランをお選びください。
月額利用料金 | |
---|---|
基本プラン(N) | 500円 (税込550円) |
スマート基本プラン(N) | 1,500円(税込1,650円) |
- スマート基本プラン(N)には税込528円分の無料通話と、 6つのオプションサービス がついてきます。
- スマート基本プラン(N)のお申し込みには、 本人確認書類 のご提示が必要です。
- 光電話(N)のご利用には光電話機能をお申し込みいただいた 光BBユニット (税込513円/月) 、もしくは ホームゲートウェイ(N) または ホームゲートウェイ(S) が必要です。
光電話(N)の通話料金
架電先 | 基本プラン | スマート基本プラン | |
---|---|---|---|
固定電話へ※1 | 全国どこへかけても 8.8円/3分 |
528円分の無料通話 <最大3時間相当>※2 |
|
携帯へ | 17.6円/60秒 | 17.6円/60秒 | |
PHSへ | 区域内 | 11円/60秒 | 11円/60秒 |
~160km | 11円/45秒 | 11円/45秒 | |
160km超 | 11円/36秒 | 11円/36秒 | |
上記の通信料金のほかに通話1回につき | 11円 | 11円 | |
海外へ※3 | アメリカ合衆国 (ハワイを除く) |
9円/60秒 | 9円/60秒 |
- 1 0AB~J番号(NTT東日本およびNTT西日本の一般加入電話、INSネット、ひかり電話、光電話(N)、他社直収電話、他社IP電話、CATV電話)、時報(117)、天気予報(177、市外局番+177含む)への通話、および光回線電話へのテレビ電話が対象となります。
- 2 携帯電話、PHS、050IP電話、国際電話などへの通話は無料通話対象外になります。余った分は翌月に繰り越して利用できます。
- 3 国際電話の通話料は免税です。
便利なオプションサービス
番号表示 | かけてきた相手の電話番号を表示。 | 400円(税込440円)/1回線ごと |
---|---|---|
番号通知リクエスト | 番号非通知の電話をシャットアウト。 | 200円(税込220円)/1回線ごと |
キャッチ電話 | 通話中にかかってきた電話も受けられる。 | 300円(税込330円)/1回線ごと |
多機能転送 | かかってきた電話を外出先の電話で受けられる。 | 500円(税込550円)/1番号ごと |
着信お断り | 迷惑電話をシャットアウト。 | 200円(税込220円)/1回線または1番号ごと |
着信お知らせメール | 着信情報を指定のメールアドレスに通知。 | 100円(税込110円)※4/1番号ごと |
- スマート基本プラン(N)の場合、月額料金(1,500円(税込1,650円)/月)に含まれます。
- 番号表示のご利用には、番号表示対応電話機が必要です。
- 工事費が別途かかります。
- 4 メールアドレスは最大5つまで登録可能(複数メールアドレスを登録しても料金は変わりません)。
- BBフォンなど「050番号」のサービスをご利用されている場合、電話番号の前に「0000」(ゼロを4回)ダイヤルすると一般加入電話の番号(03番号等)で発信されます。 ダイヤルなしの場合は「050番号」で発信されます。
注意事項
現在お使いの電話番号について
- NTT東日本およびNTT西日本の加入電話などをご利用いただいているお客さまが、本サービスを同一設置場所でご利用いただく場合、現在ご利用中の電話番号をそのまま利用することが可能です。
- 番号ポータビリティのご利用には、加入電話などを利用休止または契約解除していただく必要があります。
- 番号ポータビリティを利用している場合で、設置場所を変更する際は、NTT東日本もしくはNTT西日本の加入電話などにおいて同一番号で移行可能なエリア内に限り、お引っ越し先で同じ番号をご利用いただくことが可能です。
- 利用休止の際は別途、加入電話などの利用休止工事費(基本工事費税込2,200円/工事 + 交換機等工事費税込1,100円/回線)が必要です。
ご利用機器について
- 光電話(N)のご利用には光電話機能をお申し込みいただいた光BBユニット、もしくはホームゲートウェイ(N)、ホームゲートウェイ(S)が必要です。
- 接続できる電話機の台数、光BBユニットは1台まで、ホームゲートウェイ(N)は2台までとなります。
停電時はご利用いただけません
- 停電時は緊急通報を含む通話ができません。
工事について
- お客さまのご利用場所および設備状況などにより、ご利用開始までの期間は異なります。
- NTT東日本およびNTT西日本の設備状況などにより、サービスのご利用をお待ちいただいたり、ご利用いただけない場合があります。
一部かけられない番号があります
- お話し中調べ(114)やコレクトコール(106)など、一部かけられない番号があります。
- 電気通信事業者を指定した発信(0039や0033など番号の頭に「00XY」を付加する番号)はできません。
一部ご利用いただけないサービスがあります
- 本サービスはマイライン対象外です。従って加入電話などから現在お使いの電話番号を継続して本サービスで利用されるお客さまの場合、マイライン契約は解除されます。
- ISDN対応電話機、G4FAXなど、ご利用いただけない電話機があります(アダプタ-などの追加によりご利用いただけるISDN対応電話機もあります)。
- G4モードなどのディジタル通信モードではご利用いただけません。
- スーパーG3モードの場合、通信環境によりご利用いただけない場合があります。
- G3モードでご利用であっても、通信相手がISDN回線をご利用の場合、通信相手側のターミナルアダプターなどの設定によっては、光電話(N)からFAX送信ができない場合があります。
- 一部電話機・FAXなどに搭載されている「加入電話から携帯電話への通話サービスに対応した機能〈例:携帯通話設定機能(0036自動ダイヤル機能)〉」やNTT製以外の一部電話機・FAXなどに搭載されている「ACR(スーパーACRなど)機能」が動作中の場合、発信ができなくなる場合があります。
- モデム通信については、お客さまの宅内環境、通信機器、回線状況の影響を受けることがあります。
ガス検針・セキュリティサービスなどの警報・検針サービスをご利用の場合
- ご契約の事業者さま(ガス会社や警備会社など)により、その扱いが異なります。お客さまご自身で、必ずご契約の事業者さまへ、光電話(N)に変更する旨の連絡を行ってください。なお、ナンバー・ディスプレイなどをご利用いただくことで、光電話(N)でも同等のサービスをご利用可能な場合もありますので、ご契約の事業者さまへご相談ください。