代理店NEXTでソフトバンク光を申し込むとき、
現金キャッシュバック32,000円+無線LANルータープレゼント
というキャンペーンを選択できます。
無料でもらえる無線LANルーターだけど…スペックはどうなの??
と疑問に思った方も少なからずいるのではないでしょうか?
今回は<正しい無線LANルーターの選び方>を解説するとともに、NEXTからもらえる製品の機能についても詳しく紹介していきます。
もくじ
NEXTのキャンペーンで進呈される無線LANルーター
結論から言うと、NEXTのキャンペーンで無料プレゼントされるルーターは決して安物ではありません。
TP-Link製 Archer C80
TP-Link製 次世代高速無線ルーター
Archer C80
★ 全てのインターネットポートがGiga対応。
★ 従来規格に加え、最新の「11ac」に対応。
★ MU-MIMO対応で、より効率の良い通信を可能に。
★ WiFiの通信速度を安定させる「ビームフォーミングW機能」搭載。さらに高感度の外部アンテナにより、より広範囲でWiFi通信が可能に。
NEXTのキャンペーンでもらえる無線LANルーターがおすすめできる製品なのか、その理由をこれから<無線LANルーターを選ぶときのポイント>として説明していきたいと思います。
無線ルーター購入の際に見るべきポイント
無線LANルーターを購入する際にどんなポイントを押さえておくべきなのかを解説していきたいと思います。
ポイントは以下の3つ。
- WiFiを使用する環境(自宅の間取り・広さ)
- WiFi規格
- WiFiの速度
では1つずつ見ていきましょう。
WiFiを使用する環境(自宅の間取り・広さ)
1つ目は、ご自身がWiFiを設置する自宅の環境の間取りです。
WiFiの製品スペックなどをみると「1LDK向き」「3LDK向き」など、推奨する自宅の間取りが据えられています。
これはあくまで「目安」なので絶対的なものではないのですが、自宅の広さに対応できそうな範囲のものを購入するに越したことはありません。「3LDK向き」タイプのものであれば、賃貸やマンションではもちろん、戸建て住宅でも広範囲でWiFiを飛ばすことが可能となるでしょう。
WiFi規格で選ぶ
無線LANにも型がある
「せっかくなら良い製品を使いたい」ということで無線LANルーターをある程度下調べしている人などはご存知かもしれません。無線LAN(WiFi)には世界で定められている規格があります。
無線LAN 6つの規格 | |
規格名称 | 最大速度 |
11ax | 9.6Gbps |
11ac | 6.9Gbps |
11n | 600Mbps |
11a | 54Mbps |
11g | 54Mbps |
11b | 11Mbps |
これらは特に覚えておく必要はなく、難しく考えることもありません。コピー用紙にA4、B4と規格があるのと同じように無線LANにも型がある…と捉えればOKです。
コピー用紙は規格が変われば紙の面積が変わりますが、無線LANは規格ごとに「最大速度」が変わります。もちろん、スペックの高い規格ほど購入時の価格も高価なものになっていくのでそのあたりはお財布と相談ですね。
上から順に新しくスペックの高いWi-Fi規格と捉えていただえれば大丈夫です。規格で選ぶ際の参考にしてみてください。
上記の「11ax」は最新の規格ですが、家庭用としてはかなりハイスペックで最大1Gbpsの回線を使う場合はここまでのものを使う必要はありません。
「11ac」がいま現在推奨されている最新規格
したがってハイスペックの規格重視で見ていく順序としては現在のところは「11ac」からが定石です。この11acも普及しはじめたばかりの最新規格なので、注意点としてはお使いのパソコンやスマートフォンが11acに対応しているかどうかをあらかじめチェックしておくことでしょう。(iPhoneであれば6以降が対応)
ただ、現在では複数の規格が対応可能な無線LANルーターが一般的なので「11ac」が対応していればそれ以下の「11n」「11a」も対応している仕様となっている場合が多いです。
予算重視の場合、2,000~3,000円程度で購入できる機種もありますが、安価な製品はどうしても「11n」以下の規格のみが対応した機種となってきます。それだとどうしても速度面では劣ってしまうのです。
速度も重視したい
せっかく自宅に光回線を引いたのに、ルーターの性能のせいでWiFiでのインターネットが遅い…そうなってしまってはせっかくの光回線が台無しですよね。「WiFiにつないだ時に十分な速度が出るか?」という部分もルーターを購入する際には重要なポイントとなります。
光回線が最大速度1Gbpsならば、そこから飛ばすWiFiも1Gbpsの速さ…という訳にはいかず、やはりWiFiの通信速度はルーターの性能に左右されてしまいます。
ですが、この「速さ」に関しても無線ルーター選びの段階で対策を打つことが出来ます。
それは【Gigaポート】が搭載された機種を選ぶこと。
ネット接続部が通信速度1,000Mbps(理論値)の「Gigaネットワーク」に対応したものを選ぶことで、WiFiでつないだ場合でもギガクラスの高速通信が可能になるのです。
NEXTのルーターならこれらすべてを網羅
ここまでをまとめると、つまり無線LANルーターを選ぶ際にポイントとなってくるのは以下の要素です。
・広範囲でも途切れることなくWi-Fiが使えるもの
・高品質(速い・安定している)なWi-Fiを使いたいなら新しい無線LAN規格のものを選ぶ(ご自分のPCやスマホが対応しているかどうかはチェックしておきましょう)
・最新規格のものを選ぶなら、あわせて【Gigaポート】が搭載されているものを選ぶ
せっかく高品質回線である光インターネットを自宅に引いたのであれば、そのパフォーマンスを最大限活かすことのできるWiFiルーターを選びましょう。
NEXTの無料プレゼントのルーター<TP-Link製・Archer C80>はこれらに最大限配慮した製品をセレクトし、この機種となっています。
NEXTのキャンペーンでは「現金キャッシュバック32,000円+無線LANルータープレゼント」という内容で実施されています。
もう一つのキャンペーンである「高額キャッシュバック37,000円」と比べると、キャッシュバックは5,000円金額が下がりますが、無線LANルーターがもらえます。
代理店NEXTのキャッシュバックはいつ振り込まれる?ソフトバンク光のキャンペーン情報を紹介