ソフトバンクのBBライフホームドクターで最大10万円のお見舞金を支給!

ソフトバンクのBBライフホームドクターが心強い!

「人生100年時代」という言葉を最近よく耳にするようになりましたね。

2018年の厚生労働省の発表によれば、日本人の平均寿命は男性「81.09歳」、女性「87.26歳」となり過去最高を更新しました。
長寿化が進む中で注目されているのは、「いかに健康的に長生きするか」ということです。昨今の健康ブームはその流れを汲んだものと言えるでしょう。

ソフトバンクの「BBライフホームドクター」は、専門医に体に関する相談ができたり、健康に役立つ情報や健康保険に関する知識などを得るためのサービスがとても豊富です。

そんな健康生活に心強い「BBライフホームドクター」、一体どんなサービスなのでしょうか?

※表示価格は税込みです。

BBライフホームドクター

ソフトバンク「BBライフホームドクター」※ソフトバンク公式HPより引用

専門医監修のもとで健康管理を24時間サポートしてもらえるサービスです。症状のチェックや、有資格者による電話相談、専門医の紹介など、24時間健康生活をサポートしてもらえます。

サービス内容を一つずつご説明しましょう。

健康相談ダイヤル

ソフトバンク「BBライフホームドクター」 健康相談ダイヤル※ソフトバンク公式HPより引用

日常の悩みから病気の相談まで、看護師・助産師などの有資格者が相談に乗ってくれるサービス。
専門相談員に電話相談をしたり、必要に応じて専門医を交えた3者間通話も可能。また、医療機関で受診する場合も専門科目の医師を紹介、さらにその際の受診手配もしてもらえます(初診料は発生します)。

電話相談は24時間365日対応していてしかも通話料無料。「医療機関の診察を受けるまでもないかな」というような些細なことや、日頃気になっている体の不調などについて相談できるので安心です。

女性専用相談ダイヤル

ソフトバンク「BBライフホームドクター」 女性専用相談ダイヤル※ソフトバンク公式HPより引用

女性の悩み専用ダイヤル。前述の「健康相談ダイヤル」と同様に、専門相談員への電話相談や、専門医を交えた3者間通話、専門の医師紹介などのサービスがあります。ポイントは電話相談の際の相談員と専門医が女性であること。相手が女性なので気軽に相談ができます。

例えば、こんなときにご相談いただけます。

〇子育ての悩み

「赤ちゃんの夜泣きがひどく寝不足が続いています。何かアドバイスをいただけないでしょうか?」

〇女性特有の悩み

「生理痛がひどくて悩んでいます。定期健診では病気ではないから大丈夫、の一言でした。理解のある医師や病院を教えてもらえませんか?」
「赤ちゃんがほしいので早めに医療機関に相談したいのですが、どこに相談すればいいでしょうか?」

〇女性特有の病気

「乳がんがあることが判りました。治療だけでなく女性の気持ちに関して理解のある人に相談したいです」
「更年期障害ですが、なかなか症状を周りに理解してもらえません。相談できる女性の先生を教えてほしいです」

電話相談時はオペレーターにつながったら、「女性専用相談希望」と伝えれば女性相談員が対応してくれます。

みんなの健康ライブラリー

ソフトバンク「BBライフホームドクター」 みんなの健康ライブラリー※ソフトバンク公式HPより引用

健康ニュースや話題の病気、食事、運動、身近な医療など、健康情報を随時更新しています。

例えば、こんなコーナーがあります。

テーマ内容更新
特集からだの健康、こころの健康をテーマにお届け毎月1日・15日更新
医療・健康
Pick Up
季節に合わせたセルフケアや知っておきたい病気など、私たちの生活に密着した医療・健康情報毎月1日更新
どう防ぐ
どう治す
話題の病気について、予防法や治療法を専門医にインタビュー毎月1日更新
メディカル
Hotニュース
医療ジャーナリスト・福原麻希氏が、気になる医療ニュースを解説毎月1日更新
タイプ別
ストレスコーピング
ストレスの対処法、リフレッシュ法について、臨床心理士・精神保健福祉士・産業カウンセラーである平井先生がアドバイス毎月1日更新
体で味わう
健康レシピ
旬の食材を使って簡単に作れる、体がよろこぶヘルシーレシピを紹介毎月1日更新
ナットク!
みんなのケンポ
健康保険の基礎知識や利用の仕方、医療制度改革に関するトピックスをお届け毎月1日更新
Weekly
健康ニュース
旬の健康トピックスを毎週お届け毎週金曜更新
こころの悩み
相談室
誰もが抱える可能性のあるこころの悩みに専門職が回答毎週金曜更新

家庭の医学

ソフトバンク「BBライフホームドクター」 家庭の医学※ソフトバンク公式HPより引用

『家庭の医学』のWEB版。
病気の知識、救命処置と応急手当、医師の選び方・かかり方などをチェックできます。

お見舞金サービス

身近なトラブルからガンや先進医療などにかかった場合に、最大10万円のお見舞金が受け取れるのがこの「お見舞金サービス」です。

お見舞金が受け取れるのは、

虫歯、花粉、自転車事故、入院、ガン、先進医療、介護

の7つのケースです。

以下のサービスは全て本人だけでなく配偶者にも適用されます。

歯科医院でう蝕症C1~C4と診断され、治療を受けた場合

見舞金:1万円
成人の虫歯保有率は約37%と言われています(厚生労働省「平成23年 歯科疾患実態調査」より)。一番軽度の虫歯であるC1の場合、治療費は1,650円~3,300円(保険適用の場合)が相場ですが、その全額を見舞金で賄うことができます。中程度の虫歯の治療費は1万~5万円と言われていますが、見舞金でその全部もしくは一部をカバーできます。

花粉症治療のために手術した場合
見舞金:1万円
花粉症は年々増加傾向にあり、2008年時点で約3人に1人が花粉症であることが判っています(「鼻アレルギー新菱ガイドライン2013年版」ライフサイエンス社による)。花粉症のレーザー治療は「短時間」で「安価」に行えます。手術時間15分~20分程度で費用は9,900円~16,500円。見舞金で半額以上をバックアップしてもらえます。
ケガにより入院した場合/自転車搭乗中の事故でケガをして入院した場合
見舞金:1万円
入院の約4人に1人が日帰りや4日以内の入院をしています。自転車事故による負傷者は97%(警視庁調べ)に上ります。入院時の差額ベッド代は平均2,557円、4日以内の入院なら10,230円なので、見舞金で賄うことが可能です。
がんと診断され、治療のため医療機関のセカンドオピニオンを受けた場合
見舞金:1万円
患者が治療法を選択することができるよう、主治医ではなく別の医療機関の医師に相談し意見を求めることができるセカンドオピニオン。通常、セカンドオピニオンは健康保険給付の対象外となるため、自己負担となります。1時間の相談で11,000円~16,500円が相場なので、見舞金で半額以上をカバーすることが可能です。
先進医療を受けた場合
見舞金:最大10万円
先進医療を実施しているのは全国でも限られた医療機関だけ。遠方まで通院し交通費や宿泊費用がかかっても、生命保険では担保されません。この先進医療見舞金はそのような費用にも充当できます。
要介護状態となった場合
見舞金:最大10万円
要介護状態(立ち上がりや歩行、排泄や入浴、衣服の着脱などに介助が必要な状態)の方は10年前に比べて約200万人増えています。在宅介護は早期の段階で一時金が必要です。お見舞金は支払認定が早いのでその一時金に充てることができます。

※画像はソフトバンク公式HPより引用

サービスを利用できる方

「BBライフホームドクター」は、以下ソフトバンクのインターネットサービスをお使いの方が利用できます。

・ソフトバンク光(ファミリー・10ギガ含む)
・光 with フレッツ/光フレッツコース
・ソフトバンクエアー
・ADSLバリュープラン

月額料金

BBライフホームドクター550円

ご契約者の配偶者までの方:すべてのサービスが利用可能
2親等までの方:お見舞金サービスを除く全てのサービスが利用可能

※「2親等まで」の範囲
1親等=父・母・子、配偶者の父・母・子を指します。
2親等=祖父母、兄弟姉妹、孫、配偶者の祖父母、配偶者の兄弟姉妹、配偶者の孫、兄弟姉妹の配偶者、義兄弟姉妹
2親等まで=上記の全ての方が対象となります。

まとめ

いかがでしたか?
これだけのサポートがついているので、健康は「BBライフホームドクター」で一括管理が可能ですね。
健康で自立した人生のために、「BBライフホームドクター」を活用しましょう!

これでわかる!
ソフトバンク光

お得なキャンペーンを知りたい!
ソフトバンク光の代理店はどこがおすすめ?厳選した2社をご紹介! 一番お得な申込みキャンペーン(キャッシュバック)は?
公式キャンペーンはどう?併用できる?


評判を知りたい!

ソフトバンク光は詐欺?真相を徹底解明!速度・料金・申込みの正しい知識
速度の評判はどう?
料金は安い?高い?
営業の対応が悪いって本当?


料金を知りたい!
ソフトバンク光を選ぶメリットとデメリットは?非常にお得な申込方法も解説します 月額料金はいくら?
工事費がかかるのか調べたい
割引や安くする方法はある?


速度を知りたい!
ソフトバンク光が「遅い」のは本当?遅くなる原因はこれだった!【徹底解明】 ソフトバンク光は速い?遅い?
ネットが遅くなるのなぜ?
回線が遅い場合の対処法は?


工事について知りたい!
ソフトバンク光の工事費は本当に無料なの!?工事費サポートはじめて割でお得に開通 派遣工事は必要?
工事費はいくらかかるの?
工事費が実質無料になる方法


解約について知りたい!
ソフトバンク光の解約は簡単3ステップ!工事費残債への対策も紹介 解約金はいくら?
解約の方法は?
他に発生してしまう費用はある?

オプション
ソフトバンク光ニュース