ソフトバンク光の人気サービス、「おうち割光セット」。
ソフトバンクの携帯電話とソフトバンク光をセットで利用すると、携帯電話の料金が割引になるサービスです。
これまでも何度か「おうち割光セット」について記事を上げてきましたが、ここでもう一度サービス内容をおさらいしてみたいと思います。
※最新版の対象機種・対象プランを掲載しています。
人気サービス「おうち割光セット」って何?
「おうち割光セット」とは、ソフトバンクの携帯電話とソフトバンク光をセットで利用すると、携帯電話の月額料金が最大1,000円割引になるサービスです。
ソフトバンク光1回線につき携帯電話最大10台まで割引になります。ちなみに離れて住む家族も対象です。
対象プランと対象機種
「おうち割」が適用できるスマホ・ケータイの機種・プランは以下の通りです。
対象機種
iPhone | スマートフォン | ケータイ | モバイルシアター |
iPad | タブレット | Wi-Fiルーター |
対象プラン
対象プラン | 対象料金サービス | 割引額/月 |
基本プラン(音声) 基本プラン(データ) | データプランメリハリ/データプランミニフィット | 1,000円 |
対象プラン | 対象料金サービス | 割引額/月 |
基本プラン(音声) 基本プラン(データ) | データプラン50GB+/データプランミニ | 1,000円 |
通話基本プラン | データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | 1,000円 |
スマ放題 スマ放題ライト | データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) | 500円 | |
上記以外の料金プラン | パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G パケットし放題フラット for スマートフォン パケットし放題MAX for スマートフォン 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
対象固定通信サービス
「おうち割」が適用できる固定通信サービス(インターネット)は以下の通りです。
ホワイトBBとYahoo!BBバリュープランの割引期間のみ2年間となっていますので、ご注意ください。
対象固定通信サービス | 割引期間 |
SoftBank 光 | 永年 |
SoftBank Air | |
Yahoo! BB ADSL | |
SoftBank ブロードバンド ADSL(Nexyz.BB) | |
SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB) | |
ケーブルライン | |
ひかりdeトークS(ケーブルライン) | |
NURO 光 でんわ(ケーブルライン) | |
Yahoo! BB 光シティ | |
ホワイトBB | 2年間 |
Yahoo! BB バリュープラン |
ただし、ソフトバンク光と携帯電話のセットでおうち割を適用させるためには、オプション(月額500円)の加入が必要です。
加入必須のオプションとは?
「おうち割」の適用には、オプション(月額500円)の申込が必要です。
500円で以下のサービスを利用することができます。
1.光BBユニット
2.Wi-Fiマルチパック
3.電話サービス<ホワイト光電話、光電話(N)+BBフォン、BBフォンのいずれか>
「別料金が発生するなら申し込むのはやめようかな」と思った方、少しお待ちください。
このオプション3つを500円で利用できるのは「おうち割光セット」をお申し込みの方限定の特典であり、個別に申し込むと3点で合計1,924円かかります。それぞれが便利なサービスなので、お得にインターネット環境を整えるとても良い機会と言えます。
しかし、本当に必要なサービスであるのかは大事なポイントですよね。
では、一体どんなサービスになっているのか、一つ一つご説明しましょう。
光BBユニット
個別申込:467円
光BBユニットというソフトバンクの接続機器のレンタルサービス。一般的なフレッツ光の場合、利用者が多いため通信が集中し、混雑により通信速度が遅くなる傾向があります。それに対し、この光BBユニットではIPv6という新しい接続方式をとっており、利用者が少ないため高速な通信が可能となります。例えるなら、一般的なフレッツ光が渋滞した道路で、IPv6はスムーズに走行できる道路と言っていいでしょう。せっかく便利なインターネットを利用しているのに、通信速度の遅さにより不便さを感じていては元も子もありません。光BBユニットは、おうち割に加入していない方でも個別申込をしているくらい通信速度に定評があります。
Wi-Fiマルチパック
個別申込:990円
自宅で複数のパソコン、スマホ、ゲーム機から同時に無線インターネットに接続することができます。さらに外出先では、「BBモバイルポイント」という公衆無線LANに接続することができます。BBモバイルポイントとは、全国5000カ所にあるWiFiスポットのことで、JR主要駅や空港、カフェなどにある公衆無線LANを無料で利用することができます。カフェやマクドナルドで食事の合間に、旅行の際に空港のラウンジやホテルのロビーで、新幹線での移動中に、など外出先でコストを抑えながらインターネットに接続することができます。(BBモバイルポイントの設置エリアについてはSoftbankのページをご参照ください)
電話サービス
ホワイト光電話、光電話(N)+BBフォン、BBフォンから選ぶことができます。
1.ホワイト光電話
2.光電話(N)
3.BBフォン
1.ホワイト光電話
現在NTTのアナログ電話などをお使いの方は、電話番号をそのまま引き継ぐことができます。
ソフトバンクユーザー(固定電話や携帯電話)との通話料が無料になるのが最大のメリットです。
※ソフトバンクの携帯との通話無料はホワイトコール24への加入(無料)が必要です。
月額料金
基本プラン | 基本プランα | だれとでも定額 for 光電話 |
467円 | 943円 | 1,410円 |
通話料
基本プラン | 基本プランα | だれとでも定額 for 光電話 | |
ホワイト光電話 | 0円 | ||
国内固定電話/ 他社IP電話 | 7.99円/3分 (全国一律) | 1回10分未満 月500回未満 0円 それ以上は課金 | |
ソフトバンク携帯電話 ※ホワイトコール24の申込必要 | 0円 | ||
ソフトバンク以外の携帯電話 | 16円/分 | ||
PHS | 16円/分 | ||
国際電話(アメリカ) | 7.99円/3分 |
2.光電話(N)
光ファイバーを使ったお得な固定電話サービス。
基本の無料通話はありませんが、基本料金の安さが特徴です。
知り合いにソフトバンクユーザーがいない方にもおすすめです。
月額料金
基本プラン(N) | スマート基本プラン(N) |
500円 | 1,500円 |
通話料
基本プラン(N) (東日本・西日本エリアによる) | スマート基本プラン(N) | ||
固定電話へ | 8円/3分 | 480円分 無料 (最大3時間相当) | |
携帯電話へ | ドコモ | 16円/60秒 | |
ワイモバイル | |||
au | 17.5円~18円/60秒 | ||
SoftBank | |||
PHSへ | 10円~/30秒 | ||
海外へ(ハワイを除くアメリカ) | 9円/60秒 |
3.BBフォン
ソフトバンクが提供する回線を使って通話するサービスで、ソフトバンクから「050」で始まるIP電話番号が発行されます。
インターネット回線を使用した通話サービスで、IP電話番号はネット上の電話番号という扱いなので、引越ししても番号は変わりません。
ソフトバンク光の電話サービスの利用には専用のルーターが必要なので、光BBユニットのお申し込みが必須となります。
※ソフトバンクの携帯との通話無料はホワイトコール24への加入(無料)が必要です。
基本料金:0円
通話料
おうちの電話 ホワイト光電話 BBフォン BBフォン(M) BBフォン光 ケーブルライン ひかりdeトークS NURO 光 でんわ | 24時間無料 | |
国内一般電話/他社IP電話 | 7.99円/3分(全国一律) | |
携帯電話 | 8:00~23:00 | 25円 |
23:00~8:00 | 20円 |
おうち割まとめ
おうち割の適用にはオプション(3点で500円)加入が必須であるということから、足踏みしてしまう方もいるかもしれませんね。せっかく月額料金が1,000円割引されても、オプションで500円かかると実質的にお得になる金額は500円です。
しかしながら、オプションはインターネット環境をより充実させるためのものであり、もっとインターネットを快適に使いたいと思っている方には加入して損はないサービスです。実際、光BBユニットは高速で通信が可能なため、単体で個別申込する人もいます。Wi-Fiマルチパックに加入していれば、外出先で発生する通信費用を抑えることもできます。
特価のオプションなので、「おうち割セット」のお申し込みの機会にぜひ利用してみましょう!