ソフトバンクの取り組み「Softbank 東北絆CUP 2019」をご紹介

SoftBank 東北絆CUP 2019についてご紹介!

※こちらのイベントは終了しました。

【現在開催中のキャンペーンはこちら】

【新規・乗り換え必見!】ソフトバンク光のキャンペーンまとめ
ソフトバンク光は数多くの公式キャンペーンを行っており、新規・乗り換えのどちらで申し込んでもお得に利用できるようになっています。この記事では現在適用できる9つの公式キャンペーンをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

ソフトバンクはICT(情報通信技術)を利用した社会貢献に取り組んでおり、例えば東日本大震災の時には「チャリティホワイト」により、10億円を集めて被災地支援のために役立てました。また現在は、ヒト型ロボット「Pepper(ペッパー)」を公立小中学校に無償で貸し出しを行っています。

そして今年は、2018年に開催された「Softbank 東北絆CUP」を再び開催することが決定しました。
今回は、ソフトバンクの復興支援の取り組みである、「Softbank 東北絆CUP」をご紹介します。

2019年も開催されます、「Softbank 東北絆CUP」

Softbank 東北絆CUP※ソフトバンク公式HPより引用

東日本大震災発生から早8年。あの時のショックと悲しみは、今も鮮明に記憶に残っていることと思います。

被災地では、公共施設の完成や事業の再開など復興に向けた取り組みが進められており、復興の兆しを感じるニュースを耳にするようになりました。しかし、特に岩手県、宮城県、福島県では、子どもたちが好きなスポーツや文化活動を十分に楽しめる環境がまだ整っていないそうです。

「SoftBank 東北絆CUP」は、スポーツやICT(情報通信技術)の力を活かして、子どもたちがスポーツや文化活動に打ち込める環境を提供したい、復興に向けて被災地を継続的に応援したい、というソフトバンクの思いから、2018年の夏に初めて開催されたものです。当日は、参加した東北の小中学生約1,000人がスポーツや文化活動を楽しみ、大会は大盛況のうちに幕を閉じました。

そして、今年も東北の子どもたちを応援するべく、「Softbank 東北絆CUP 2019」が開催される運びとなりました。大会は2019年7月から11月まで、多くの競技団体などの協力のもとで開催されます。参加チームによる親善試合のほか、プロのアスリートとの交流やレッスンの時間が設けられる予定で、優勝チームには「有名アスリートの1日コーチ就任・指導」など豪華な特典が用意されています。

内容

※こちらのイベントは終了しました。

岩手県、宮城県、福島県の沿岸部地域の中学生などを対象に、バスケットボール、野球、サッカー、吹奏楽の大会を開催します。バスケットボール、野球、サッカーについては、親善試合やプロのアスリートによるレッスンなどの交流イベントを行い、ICTを利用した遠隔指導なども行います。吹奏楽では、ベガルタ仙台のホームゲーム開催日に観客に吹奏楽を披露します。

種目別 開催概要

運動系(バスケットボール、野球、サッカー)

 対象プログラム
中学生部活動
中学生個人参加
岩手県、宮城県、福島県
沿岸部居住者
親善試合、アスリート交流会、遠隔指導
小学生(個人参加のみ)岩手県、宮城県、福島県
居住者
アスリート交流会など

文化系(吹奏楽)

 対象プログラム
中学生部活動岩手県、宮城県、福島県
沿岸部居住者
演奏披露、遠隔指導

 

開催日程・会場

※こちらのイベントは終了しました。

日程:7月14日
内容:親善試合、アスリート交流会(レッスン)、チャレンジタイム
対象:中学生(部活動・個人)、小学生(個人)
会場:夢アリーナたかた
岩手県陸前高田市高田町字太田5番地
日程:8月10日
内容:親善試合、アスリート交流会(レッスン)、チャレンジタイム
対象:中学生(部活動・個人)、小学生(個人)
会場:仙台市民球場
宮城県仙台市宮城野区新田東4-1-1
日程:8月24日
内容:親善試合、アスリート交流会(レッスン)、チャレンジタイム
対象:中学生(部活動・個人)、小学生(個人)
会場:Jヴィレッジ
福島県双葉郡楢葉町山田岡美し森8
日程
8月17日
8月24日
9月28日 or 29日
10月5日 or 6日
11月8日 or 9日 or 10日 or 30日

内容:ホームゲーム開催時に観客に演奏披露
対象:中学生(部活動)
会場:ユアテックスタジアム仙台
宮城県仙台市泉区七北田字柳78

※画像はソフトバンク公式HPより引用

元サッカー日本代表:福西 崇史氏が参加

※こちらのイベントは終了しました。

元サッカー日本代表の福西崇史さんソフトバンク公式HPより引用

当日は、プロ野球選手やJリーグ、BリーグのOB選手などがゲストアスリートとして登場し、会場を盛り上げます。サッカーでは、元日本代表の福西崇史氏が昨年度に引き続き参加予定です。

参加特典

大会優勝チーム

大会で優勝したチームには、アスリートが優勝校に訪問し、指導や講演などを行う「1日特別コーチ就任・指導」の特典があります。

参加者全員

また、参加者全員に「SoftBank 東北絆CUP」でしかもらえない、大会オリジナグッズがプレゼントされます。

応募要領

 参加人数参加費交通費
中学生部活動バスケ:10チーム
野球:8チーム
サッカー:9チーム
吹奏楽:5チーム
無料ソフトバンク負担
中学生個人参加男子:最大30人
女子:最大30人
小学生(個人参加のみ)最大:100人程度参加者負担

交通費については、「SoftBank 東北絆CUP 2019」のウェブサイトをご覧ください。

<応募方法>
中学生部活動での参加:自治体または学校経由
個人での参加:「SoftBank 東北絆CUP 2019」ウェブサイトから

<募集期間>
2019年3月29日(金)~2019年4月30日(火)

<締切日>
4月30日(火)

まとめ

※こちらのイベントは終了しました。

大会当日は、おそらく前回と同じく1,000人近い小中学生が参加し、プロや有名アスリートの交流も楽しめるので盛り上がりそうですね。
興味のある方は、「SoftBank 東北絆CUP 2019」のウェブサイトをチェックしてみてください。

これでわかる!
ソフトバンク光

お得なキャンペーンを知りたい!
ソフトバンク光の代理店はどこがおすすめ?厳選した2社をご紹介! 一番お得な申込みキャンペーン(キャッシュバック)は?
公式キャンペーンはどう?併用できる?


評判を知りたい!

ソフトバンク光は詐欺?真相を徹底解明!速度・料金・申込みの正しい知識
速度の評判はどう?
料金は安い?高い?
営業の対応が悪いって本当?


料金を知りたい!
ソフトバンク光を選ぶメリットとデメリットは?非常にお得な申込方法も解説します 月額料金はいくら?
工事費がかかるのか調べたい
割引や安くする方法はある?


速度を知りたい!
ソフトバンク光が「遅い」のは本当?遅くなる原因はこれだった!【徹底解明】 ソフトバンク光は速い?遅い?
ネットが遅くなるのなぜ?
回線が遅い場合の対処法は?


工事について知りたい!
ソフトバンク光の工事費は本当に無料なの!?工事費サポートはじめて割でお得に開通 派遣工事は必要?
工事費はいくらかかるの?
工事費が実質無料になる方法


解約について知りたい!
ソフトバンク光の解約は簡単3ステップ!工事費残債への対策も紹介 解約金はいくら?
解約の方法は?
他に発生してしまう費用はある?

キャンペーン
ソフトバンク光ニュース