ソフトバンクの「ドリームチャンス」が豪華すぎて驚愕。毎週100万円以上の特典が当たる!

皆さん、【自分の人生】で今後食べることになるであろう、「一生分のアイスクリーム」の量を自分で計算したことはありますか?

そして、【自分の人生】で今後食べることになるであろう、「一生分のお米」の量を計算したことは、ありますか??

「ないわ!!」なんてお声が聞こえてきそうですが・・・(笑)
ソフトバンクでは、一風変わったキャンペーンを実施しています。

というのもそのキャンペーンでは一生分の良いものが当たる!というらしいのです。一体どういうことなんでしょうか?

※表示価格は税抜きです。

ソフトバンクのドリームチャンス

※画像引用:Softbank公式サイト

その名もドリームチャンスと呼ばれるこのキャンペーン。
ソフトバンク公式LINE@の登録者数が3000万人を突破した記念として、2017年の夏よりスタートしました。

ソフトバンク「ドリームチャンス」

ソフトバンクの公式LINEアカウント「@softbank」と友だち登録していれば誰でも応募できる、豪華賞品プレゼントイベント。

◆簡単なアンケートに回答することでエントリー

◆内容は「一生分の〇〇」

◆週に1度更新。毎週、一生分のいいものが当たる!

◆当選者は各1名

このように概要はいたってシンプル。アンケート内容も難しいものではなく、応募に時間がかかることもありません。

しかしながら、プレゼント内容の想像が安易にできないところがなんともシュールさをかもし出すキャンペーン。「一生分」と言うからにはなかなかの量であることは予想しますが…。

毎週変わる一生分のいいもの・・・はてさて、具体的に追っていきましょう。

過去実施されたキャンペーン

その1.一生分のハーゲンダッツ

さて2018年7月のとある週のプレゼントは「ハーゲンダッツ一生分」でした。

画像引用:Softbank公式サイト

今後の人生で食すことになるであろうハーゲンダッツの量」…にわかには想像がつきませんが、そこはソフトバンクが平均値を割り出すことでプレゼント内容を決めています。

一生分の「ハーゲンダッツ」詳細

  1. プレゼントは【ハーゲンダッツミニカップ】の一生分の現金。
  2. 日本人の平均寿命<84歳>から、84歳まで生きることを仮定し、成人である満20歳から起算して【64年分】の総量とする
  3. 日本アイスクリーム協会>調査による、日本人のアイスクリームの年間消費量は6.5L。
    =1年に6.5L食すと仮定
  4. ハーゲンダッツのミニカップは1個110ml
  5. 6.5L÷110ml×64年≒ 3,782個
  6. ハーゲンダッツ利用券(682円/枚)はミニカップ2個と交換が可能。
    なので3,782個÷2=1,891枚
  7. よって1,891枚×682円
    128.9万円相当

が、「ハーゲンダッツ一生分」のプレゼント内容です。
およそ130万円…金額に直すと凄い数字となりました。これはまさに「ドリーム」ですね!

その2.一生分のお米

冒頭でも問わせていただきましたが、「一生に食べることになるであろうお米の量」とは、果たしてどのくらいになるのでしょうか?「一生分のお米」も、ソフトバンクにより計算されプレゼントになりました。

「一生分のお米」詳細

  1. プレゼント商品は今後一生で消費する量相当分の「おこめ券」
  2. 日本人の平均寿命<84歳>から、84歳まで生きることを仮定し、成人である満20歳から起算して【64年分】の総量とする
  3. 農林水産省統計データによる、1人あたりのお米の年間消費量は54.6Kg
    =1年に54.6Kgのお米を食べると仮定
  4. 54.6Kg×64年
    3,495Kg分のおこめ券

が具体的なプレゼント内容です。
おこめ券1枚は540円。1枚で1Kgのお米が購入可能。つまり

540円×3,495Kg≒
188.7万円相当

が進呈されます。さすが我らが日本。優に100万円を超え、200万円近い金額となりました。
しかし、成人から起算して一生分のお米にかける金額はおよそ200万円…感嘆の声が上がります。

その3.一生分のエアコン

過去のプレゼントから最後にもう一つご紹介しておきましょう。こちらもまた一風変わったプレゼント内容…。
エアコン一生分ってどういうことなんだい!?」と思わず目を丸くしてしまいますが、こちらも正真正銘の「一生分のいいもの」としてプレゼント商品となりました。

※画像引用:Softbank公式サイト

「一生分のエアコン」詳細

  1. プレゼントのエアコンは三菱重工「ビーバーエアコン(RWシリーズ)」(\96,972円也)
  2. 日本人の平均寿命<84歳>から、84歳まで生きることを仮定し、成人である満20歳から起算して64年間使用することを仮定する
  3. 大手家電量販店が5年の保証制度を設けていることに準じ、【5年】を家電の平均耐用年数とする
  4. 64年÷5年=12.8台≒13台
  5. 三菱重工「ビーバーエアコン(RWシリーズ)」96,972円×13台=1,260,636円
  6. 1台分の架電(96,972円)と残数12台分(1,163,664円相当分)をJCBギフトカードでプレゼント。

ひとまず、一人が一生に使うであろう【エアコン13台分】がそのまま実物でプレゼントされるわけではない点にホッと胸をなでおろすばかりです。(こちらはちなみに応募資格として「エアコン設置が可能な方」限り。当選者には実物送付の前に施工業者による事前の下見が入ったそうです。)

そしてこれまた100万円超えの商品券の束は、なかなかお目にかかれるものではありませんよね。

こちらもハーゲンダッツと同じく2018年7月のとある週に実施された「夏を意識」したプレゼントとなりました。

ソフトバンクだからこそのキャンペーン

さて相当な大規模のキャンペーンに驚きの連続ですが、こんな豪華なプレゼントキャンペーンを実行できるソフトバンクの余裕が垣間見えますね。

ソフトバンクは携帯電話やインターネットでは国内トップクラスのシェア数を誇る大手キャリアですのでその点は頷けます。

人気のインターネットラインとして

ソフトバンク光(光コラボレーション)

ソフトバンクAir(ホームWiFiルーター)

があります。いずれもハイスペックで各種割引も好待遇なインターネット。
その詳細は以下のコラムでも解説しています▼

ソフトバンク光を選ぶメリットとデメリットは?非常にお得な申込方法も解説します
ソフトバンク光を選ぶメリットとデメリットを解説しています。この記事を読んでいただければ、デメリットを上回るメリットがあることが分かります。非常にお得な申込方法も解説するのでぜひ参考にしてくださいね。

NEXTのキャッシュバックがあるからよりお得

代理店NEXTであれば、ソフトバンク光やエアーを契約したときに高額キャッシュバックを受け取れるためおすすめです。

NEXT SoftBank光

代理店NEXTでは、ソフトバンク光をお申し込みの方を対象に「選べるキャンペーン」を実施しています。

新規(他社から乗り換える方やインターネットを初めて契約する方)の方なら、高額キャッシュバックや大人気ゲーム機など3つの特典から一つ選べます。

新規申し込み

特典①37,000円キャッシュバック
特典②32,000円キャッシュバック+高速無線LANルータープレゼント
特典③Nintendo Switch
プレゼント

他社転用・事業者変更申し込み15,000円現金キャッシュバック

他社転用(フレッツ光からお乗り換え)や事業者変更(他の光コラボからお乗り換え)の方にも15,000円をキャッシュバックしており、とてもお得なキャンペーン内容ですね!

オプション加入などの条件はなくソフトバンク光の申し込みだけでも、ソフトバンク光を開通した方ならキャンペーン対象になります。

キャッシュバックの手続きは、お申し込みの際に振り込み口座番号を伝えるだけ。面倒な書類の記入などの手続きは一切ありません。キャッシュバックは、最短で開通から2ヶ月後に振り込まれます。

魅力的な企画がいっぱいのソフトバンク

一生分のいいもの」が当たるドリームチャンス…いかがでしたでしょうか?

金額に換算すると

ハーゲンダッツ・・・128.9万円

お米・・・188.7万円

エアコン・・・126万円

ということになるそうです!
なんとも潔くそれでいてシュールさがクセになるキャンペーンですね。このコラム公開現在も大好評開催中ですので、ぜひ@softbankをチェックしてみましょう。

この「ドリームチャンス」はソフトバンクユーザー以外の皆さんでも応募可能なキャンペーンですが、ソフトバンクではソフトバンクユーザーに向けた限定キャンペーンも数多く実施中です。

ソフトバンクのインターネットはNEXTのキャッシュバックも合わせてとてもお得なインターネットなので、合わせてチェックし、ソフトバンクのぜひ豊富な特典を受け取りましょう!

これでわかる!
ソフトバンク光

お得なキャンペーンを知りたい!
ソフトバンク光の代理店はどこがおすすめ?厳選した2社をご紹介! 一番お得な申込みキャンペーン(キャッシュバック)は?
公式キャンペーンはどう?併用できる?


評判を知りたい!

ソフトバンク光は詐欺?真相を徹底解明!速度・料金・申込みの正しい知識
速度の評判はどう?
料金は安い?高い?
営業の対応が悪いって本当?


料金を知りたい!
ソフトバンク光を選ぶメリットとデメリットは?非常にお得な申込方法も解説します 月額料金はいくら?
工事費がかかるのか調べたい
割引や安くする方法はある?


速度を知りたい!
ソフトバンク光が「遅い」のは本当?遅くなる原因はこれだった!【徹底解明】 ソフトバンク光は速い?遅い?
ネットが遅くなるのなぜ?
回線が遅い場合の対処法は?


工事について知りたい!
ソフトバンク光の工事費は本当に無料なの!?工事費サポートはじめて割でお得に開通 派遣工事は必要?
工事費はいくらかかるの?
工事費が実質無料になる方法


解約について知りたい!
ソフトバンク光の解約は簡単3ステップ!工事費残債への対策も紹介 解約金はいくら?
解約の方法は?
他に発生してしまう費用はある?

キャンペーン
ソフトバンク光ニュース